ソフトモヒカンにしてください

ソフトモヒカンにしてください

39歳。企画系サラリーマンの雑記です。趣味のマラソン、子育て、漫画の感想など綴っていきます。

漢字検定2級の勉強を始めてみた。

漢字検定2級の勉強を始めてみた。

息子が小学2年生になり、1年生のおさらいのために10級を受けるので、ではおとうも一緒に勉強しよう、なったわけだ。
彼は学校で受けられるので通常の日程とは別に7月に受験できる。
だが一般の個人受験は、2019年5月16日(木)に申し込み締め切り、6月16日(日)が2019年の第1回検定日。
気付いた時にはもう遅い。
なので第2回検定日の10月20日(日)を狙うことにする。
今から約4ヶ月あるので十分に勉強できそうだ。でも
きっとその頃には一緒に勉強していないのだろうな。
一緒に勉強する目的なので、彼の受験が終わったら何か別の目標を立てることにしようか。

漢字検定の勉強は、手探りだけど、こう考えている。
1ヶ月目。まずは参考書を解く。現時点でわからないものは、わからないものとして把握する。
2ヶ月目。間違えた漢字を覚えるまで書く。
3ヶ月目。過去問を解く。
4ヶ月目。間違えた漢字を覚えるまで書く。

覚えるには書くのが一番だと思っている。
読みはおそらく90%はできる。
でも書けないのだ。
おぼろげに頭に浮かぶものの、正解の文字が書けない。
似たような形は思い浮かぶものの、手が動かない。
一度覚えた漢字のはずで、読めるのに書けない。
頭にモヤがかかったようだ。
普段から書かないと漢字はどんどん忘れてしまう。普段から頭を使っていないわけではないけど、使わないから忘れるわけで。


購入した参考書はこれ。

漢検2級漢字学習ステップ 改訂三版

漢検2級漢字学習ステップ 改訂三版



レビューは賛否あるみたい。これ1冊だけでは受からないという人と、これ1冊で受かりましたという人と。それぞれある。
自分の今の実力から考えると。1冊だけやって受かるとは思えないので、上で書いたような勉強をやることで、漢字を思い出せたら良いなと思う。

勉強のペースは今の所1日20分くらい。
毎朝、仕事に行く前にドトールに入って1ステップをやっている。
だいたい15分くらいで解いて、5分で丸つけ。
読みは95%くらいの正答率。
書きは50%から60%くらいの正答率。
今は、間違えてわからない漢字をあぶり出す時期と考え、落ち込まないようにしている。

あとはアプリ。
これ。


広告が多間違ってタップしてしまいそうなので、オススメしない。
でも無料だし、色々な問題が出てくるので便利。

自分でもこんなアプリ作ってみたいな。


電車の中ではアプリをやってる。でも後ろから覗かれるのは恥ずかしい。
こんな問題もわからないのかこの人は、と思われていそう。
自分が後ろに立っていて、前の人がこういうアプリをやっていたら、ちょっと見ちゃうもんな。

人の目を気にしていたら勉強なんてできない。なんでもそう。できないうちは恥ずかしいけど、そこでやり続けないと、うまくはならない。
電車の中の時間は効率よく活用したい。

久々に勉強をしてるけど、こんなに頭が錆びてるとはな。老化って怖いな。

それでは!