ソフトモヒカンにしてください

ソフトモヒカンにしてください

39歳。企画系サラリーマンの雑記です。趣味のマラソン、子育て、漫画の感想など綴っていきます。

【ほぼ日手帳】手帳に何を書きつけてる?

こんにちは、ソフモです。

毎日ブログを書くようになって、約2ヶ月経ちました。
その前からランニングのブログをアメブロで書いていまして、今でも走った記録はそちらで書いています。

日記も時々書くのですが、それは主に手帳に書いてます。
使っているのは「ほぼ日手帳
2006年から使っています。
もう10年使ってるんだ。

予定などはスマホなは起き変わってるので、スケジュール帳としては使用していませんが、あったことのメモとして記録をつけています。

最近は、週末の出来事がほとんどですね。
子どもと一緒に何をしたのかを記すようにしています。

カバーは、ヌメ。2010年(2011年から使用)に購入したので、もう7年ですか。これも。

普段は会社の引き出しに入れておき、月曜日に出社してから週末のことを書いています。
何食べた、どこにいった、誰と一緒だったか、何を感じたか、ということですね。
あとはチケットや切符をホチキスでパチリと止めておきます。


旅行は手書きの「しおり」を作っているので、あまり詳しくは書きませんが、上記の項目をメモしています。

あと書くことは夫婦喧嘩の原因と感想です。コンチクショーと思いながら書きつけます。誰にも言えませんからね。日記は将来の自分宛に書くもの。でも、もし自分が死んだらこんなこと思ってたんだね、と知ってもらえたら良いですね。

なので、ちょっと妻を意識して、過去の日記に追記もしちゃいます。
あの時はこう思ってたけど、今はこう思う(いついつ現在)とか。


ほぼ日手帳を使い始めてから、他の手帳を探すことがなくなりました。
使いやすいのはもちろんですが、これに書き始めると、他の種類を混ぜたくないという思いにかられます。シリーズで揃えたい。

なので、しばらく「ほぼ日手帳」を使うと思います。

今年も販売が始まりましたね。
ほぼ日手帳 2018

ヌメを使い続けるので、中身だけの購入ですが楽しみです。


それでは〜(・ω・)ノシ

手帳については、
sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com

の記事もぜひお読みください。

飲食店で一言声をかけると心地よく過ごせる

こんにちは。ソフモです。

人見知りなんであまり初対面の人とケラケラと話し込むのは苦手なのですが、飲食店で店員さんにはけっこう話しかけます。

気持ち良いものですよ。
何気ない一言の交流が円滑油になります。

ステップ1 お釣りをもらったら、「ありがとう」

どうもでーす。とか、ありがとうとか。

言われたら嬉しいとかじゃないんです。言うと人間丸くなります。
とんがってたい人にはおすすめできないですね。
言ってる人を見ると、あ、丸いなって思います。

周りにも良い影響を醸します。

ステップ2 これ美味しそうですね

おすすめしている商品について聞いてみる。
しっかりしている店員さんなら、ちゃんと教えてくれます。中身は何々で、こんなところが流行ってて、甘くて、すっぱくて、美味しいですよー。とか。

買ってないけど知った気になれます。もしくは、自分の知識になります。
今日スタバでは、マンゴーパッションビールを教えてもらいました。
ケニアのアイスコーヒーは酸味が強いそうです。

ステップ3 これ、美味しいですね!と褒める

主に居酒屋で。
お通しを褒めると通っぽい。
こんなの合いますよとか、旬なのこれですよとか、次のおすすめを教えてくれたり、話が広がるきっかけになります。

スタバではやりにくいですが、飲んだことがないものを勧められたら、美味しかった〜と感想言っても良いでしょうね。

ステップ4 また来ますと言う

主に定食屋さん。お昼の食事では言いますね。
美味しかったー、また来ます〜。
そうすると覚えてもらえる。
覚えてもらうと、裏メニュー教えてくれます。

最近では、職場近くの中華やさんで、味噌汁付きの唐揚げ定食を頼む、味噌汁を中華スープにしてくれます。
「スープもできるけど?どう?」とか。
大盛りしておく?とかマヨネーズ多めねとか。
サービス良くなります。

最後に

サービス良くなりますとか書きましたが、それが目的ではなく居心地の良い場所作りです。

意外と簡単にできるので、ぜひやってみてください。

いきなり話しかけるのは唐突で違和感ありますが、ステップ1のように、「ありがとう」から入るとちょっとずつ距離を縮められますよ。

あとは僕は褒められたいから褒めます。

それでは〜(・ω・)ノシ

Googleアナリティクスを眺める

こんにちは、ソフモです。
ブログを始めて、ちょっと意識が高くなったかなと思うのがGoogleアナリティクスをぱしっとチェックしているとき。


ふむふむ、アクセス数はこんな感じで、訪問者数はこうなのね。
と、PVを気にするところから。
(大体60~70ですね。このペースだと月間2000くらい。)


ふむふむ、人気のあるページはこれなのね、7月の記事がまだ見てもらえてるのね。
と、どんな記事が読まれているかをチェックしたり。
(アクアのサイドミラーが動かなくなった記事と活動量計に迷っている記事がまだ読んでいただけています。)
((ちなみに、アクアのサイドミラーはすっかり良くなりました。ディーラーでモーターを交換しています。))
((活動量計は、今だに迷っています。ほぼ、GARMINのvivosmartHRにしようかなと思っていますが、まだ購入に至らず。))

sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com


誰が見てくれているのかしら?
とユーザー属性を見てみたり。
(これに関しては、ついさっきボタンを押してみたところ、「有効化」というのが有効になっておらず、すぐにはデータが見れませんでした。残念。)

新規とリピーターの関係は?リピーターっていらっしゃるのかしら?
とユーザーの行動を見てみたり。
(新規75%:リピーター25%でした)
リピートで閲覧いただいている皆様、いつもありがとうございます。

Search Consoleで検索クエリとかも見ているものの、あんまりまだ使いこなせていないよう。

こうやって自分の書いたものが客観的にどう見られて、どんな人が読んでいて、どういうきっかけで来てもらっていてとわかるのは、嬉しいですね。
モチベーションあがります。

最近は、自分がやってもらって嬉しいことをじょじょに他のブログに対してもやってみるようになりました。

スター☆をつけるのは、びびらなくなりました。
ブックマークでコメントつけるのも、少しずつですが慣れてきました。やっぱりおっかなびっくりです。でも僕の記事もそうやっておっかなびっくりつけてくれたコメントだと思うと、とても愛おしい。ありがとうございますって頭があがりません。
ブックマークをツイッター連携したら、ツイッター経由でいいねとかコメントいただいちゃいました。
ああ、こうやって広がっていくのだなあと、インターネットは広い海であること、でもつながることでさらに広さを感じることができるなあと感動した次第です。

あと諸先輩方のアクセス報告とか大変参考になりますね。

記事を書くのも、交流するのもブログの楽しみ。
アナリティクスなどのツールを学べるのも、ブログやってるからこそ。知らない世界を知ることができて、楽しいです。


それでは〜(・ω・)ノシ

【ビジネスホテル】ズボンプレッサーの使い方

こんにちは。先日出張でビジネスホテルに泊まったソフモです。

ずっと気になっていて、今までやっていなかった「ズボンプレッサー」をやってみましたので、その使い方を記します。


ズボンプレッサー?

時々ビジネスホテルに泊まるけど、気になっているだけで実際にズボンプレッサーは使ったことがありませんでした。
ビジネスホテルに泊まるとちょっと気が大きくなりますので今回やってみたわけです。


まず開ける。

半透明のシートをめくる。

ズボンをセットする。

半透明のシートをのせ、曲がっていないか確認する。

ふたを閉める。

スイッチを押す。(電源入っていない…)

コードをコンセントに指し、電源入れる。

スイッチを押す。

です。

画像ではこんな感じ。

けっこう大きいのですよね。


股下の部分だけ入れて閉めます。


約10分くらいで電源の明かりが消えます。

消えたらプレスOK。


いわゆるスーツ生地のズボンではなく、綿のストレッチ素材のチノっぽいやつなのですが、そこそこきれいになりました。

いつもは履いたら洗濯してガシガシ履いているグレーのパンツです。
一日履くと、膝が出てしまってみっともないので、よかったです。

やってみた感想

細かなシワはまだ残っていましたが、そこそこキレイになりました。
アイロンするよりも手軽ですし、宿泊先であればこのくらい手軽なのは助かります。
スーツなど、折り目をつけるものはピシッとなって良いのではないでしょうか。
ただ、やり方を検索していると、スーツが痛むという記述もありましたので、そこは気をつけたいです。

今回僕のズボンは、センターでの折り目がないチノっぽいものなので、裏返してやっても良かったかもしれないです。
そのほうが、生地は痛まないのかな。
今度やるときは、裏返しでやってみよう。

まとめ

ビジネスホテルは楽しいですね。普段やらないこと、また見つけてチャレンジしてみたいと思います。

終わったあとの写真撮るべきですね。反省。

それでは〜(・ω・)ノシ

日々の疲れを取るにはランニングがおすすめな理由

日々生活するだけで疲れは溜まる

こんにちは、ソフモです。
日々生活するだけで、疲れって溜まるんですね。そんなにストレスとかを感じないたちなのですが、最近は澱が溜まるように見えるわけではないけどまるで見えるかのように溜まってきました。

たっぷりと寝たら疲れが取れるかもしれないけど、そこまでゆっくり眠れないです。
忙しいとか仕事がたくさんというわけではなく、日々の生活のリズムで寝る時間が少ないというわけ。
平日は会社に行きますし、早起きです。休日は息子の習い事、スイミングとサッカーで朝8時半に家を出ます。スッゲー早いわけではないですよね。でも6時半には起きてご飯食べて準備して。
息子の手前、2人暮らしの時のようなダラダラした土日はありません。

普通に普通のことをしているけど、体がバキバキになってきます。

映画に行ったり、美味しいものを食べたり、動物園にいったり、温泉に行ったり。充実した休日なほど、疲れって溜まるんですよ。
温泉行くために往復4時間とか、冷静に考えてありえない。
家族の旅行なのでそれ以外の経験体験が満載なので、旅行は楽しいですが癒すために旅行に行くのは心までですね。
体は休まらない。

適度な運動で疲れを流す

そこで何をするかというと、ゆっくりなランニング。
 
今日は2.5km先の公園まで自転車に乗った息子と土手を走りました。
往復5キロ。
途中、土手に自転車を乗せるためにとまったり、車が来るのでとまったり、なかなかずっと走れる環境ではないのですが、そういったことも含めてゆっくりとランニング。

バランスの悪い疲労が、ゆっくりランニングすることでごまかされて、健全な体の疲れになるイメージです。
イメージ大事です。

なのでゼーハーすることなく、極力負荷はかけず、ほのかな疲労を感じるほどのスピードで走ります。
同時に気持ちもすっきりするのでお勧めですよ。

まとめ

今回は息子と一緒で楽しかったというのもポジティブ思考なランニングですね。

一方、目標にしている毎月のランニングの距離(月間50キロ)はなかなか達成しないのは難儀していますが、ケセラセラ、ハクナマタータ、レットイットビーです。

それでは〜(・ω・)ノシ

疲れを取るために試したマッサージの記事は
sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com

をお読みください。

福岡博多東急REIホテルに泊まったよ

 

こんにちは、ソフモです。

福岡出張に行ってきました。

宿泊したホテルは東急REIホテル。

 

かなりサービスが良かったと感じましたので、泊まってよかったことを書き留めておきたいと思います。

今後このホテルを利用される方のご参考になれば。

 f:id:softmohican:20170902220951j:image

まず、キレイ。

できたばかりなんじゃないの?と思うほどキレイです。

ホテルのロゴ周りの色も、明るいけど落ち着いた印象で、かわいらしくシックに見えます。

 

ホテルスタッフが丁寧。

とても良い笑顔で接客していただきました。そして説明がわかりやすい。たまたまそんな人に当たったのかな。

 

ベッドが大きい。

シングルの部屋に宿泊しましたが、ゴロ、ゴロ、ゴと2回転半ができるくらい。

 

部屋が広く感じる

決して広い部類ではないと思いますが、ベッドが大きいからか、机周りが広がっているからか、狭い印象はなく、窮屈に感じません。

 

バスタブがない

これは好き嫌いあるかもしれませんが、バスタブがないんです。その代わりシャワーのスペースがたくさんあるということ。

もともと出張ベースではバスタブに湯を張ることはあまりないので、この割り切りで、シャワーが使いやすいのはとってもGOOD!

 

シャワー室のドアが透明

お風呂が透けて見えるのは、ちょっとエロい。1人しかいないけど、ちょっとエロい。

 

シャワーが機能的。

オーバーヘッドシャワー、ボディシャワー、ハンドシャワーがありまして、機能が充実しています。

ボディシャワー、気持ち良いですね。

f:id:softmohican:20170902121206j:image

 どうやって使うのかちょっと迷いましたが、グリグリと方向を動かせるようです。

ジャパーと浴びてスッキリしました。

 

コーヒーが無料

 

1階がラウンジになっていて、コーヒーメーカーで淹れるコーヒーが無料で飲めます。

またテイクアウトのカップがあるので、部屋に持ち帰れます。

24時まで使えます。

 

朝食が美味い

そこそこ美味いです。いやもう少し美味いかな。いや、そこそこというのは失礼かな。スッゲー美味い!というほどではありませんが、満足する朝食です。

バイキング形式ですがシンプル。パン3種、フレーク、パスタ、ポテトとベーコン、卵ディップ、サラダ4種くらい 、ヨーグルト、フルーツ、コンソメスープ、ナッツ、ジャコなどなど。

飲み物は、リンゴジュース、オレンジジュース、ミルク、コーヒー、紅茶など。

シンプルどころか、充実してますね。

f:id:softmohican:20170902142802j:image

 

レディースフロアがある

僕は関係ありませんでしたが、これは女性の方は安心なのではないでしょうか。

 

まとめ

 今回はビジネス使いで利用しまして、何の不満なく、リーズナブルに宿泊することができました。

立地も博多駅からほど近く、まわりにコンビニがたくさんあるので、便利です。

 

博多に行く用事があれば、利用してみてはいかがでしょうか。

 

 

それでは〜(・ω・)ノシ

 

 

 

はてなブログ2ヶ月経過。毎日更新継続中

こんにちは。ソフモです。

8月が終わりまして、このブログも約2ヶ月が経過しました。

その間、毎日更新を継続中であります。

 

1ヶ月目での感想はこちら。

 

sofmohi.hatenablog.com

 

思い返すと、先月はこんなことを書いておりました。

 

毎日続けていて良かったなと思います。思考を整理するトレーニングとしても、考えを発信しているというポジティブさ精神上プラスですね。次は2ヶ月を目標に。PVも意識して月間1000とか行くように内容も考えながら書き綴っていきたいと思います。

 相変わらず、思考のトレーニングとしては最高です、ブログって。自分の考えていることをアウトプットできるのは、心の整理として有効だと感じています。

 

ただ、やはり毎日書くことの大変さは変わらず、どう時間を見つけるかに腐心しています。

今日のこのエントリーとかは、ああ0時がきちゃう~とあせりながら書いています。

そうなると、質が伴わなくなるので、じゃあ更新頻度を落とそうかと考えるものの、毎日続けている今の状態を、一度でも途切れたらもう書くモチベーションが無くなってしまうのかなという不安とで、結局、毎日書くことを優先しています。

 

さて、前回の目標についてはどうだったでしょうか。

 

7月はPV数357、ページ訪問者数306人

8月はPV数4242、ページ訪問者数3806人

となりました。1188%の伸張!

目標1000PVとか書いていましたが、5日後には突破していました。

これにはびっくりです。

 

じつはこれは検索流入

こちらの記事が多く読まれたようです。

 

sofmohi.hatenablog.com

 

 

タイミング的に始まったばかりのイベントということもあって、検索する人が多かったのですね。

その証拠に、27日以降はぱったりとPVが落ち着き、いまでは一日60前後となっています。

 

なのでここが実力だと思って、ここから伸ばしていくことを目標にしたいと思います。

 

3ヶ月目には月間3000PV行くように、記事をためていければと。

 

皆さん、これからもよろしくお願いしますー。

 

それでは!

 

 

 

 

ワールドカップ出場決定!

こんにちは、ソフモです。
まだ帰宅途中ですが、サッカー日本代表はオーストラリアに勝ったようですね!
これから帰って録画した試合を見ます!

やったあ!おめでとう!


それでは〜(・ω・)ノシ

はじめて「ライオンキング」を観てきたよ

こんにちは、ソフモです。この夏休み(8月)はいろんなところに行きました。東北旅行や、房総半島への旅行で鴨川シーワールドに、恐竜博にも行ったし、ライオンキングのミュージカルも見ました。
こんなに散財したのはあまりないんじゃないかな。

そして夏休みと称して、3週連続4連休を取得。金曜と月曜を休むことで週休4日を実現。こんな休み方も初めてです。

初めてのライオンキング

さてさて、初めてのライオンキング。
ライオンキングのミュージカルはいつか見たいと思っていましたが、なかなかチケットを買う踏ん切りがつかず(高額なので)、今まで見たことはありませんでした。

子どもが生まれてからは、子どもがちゃんと見られるようになったら見ようと思いつつ、昨年、5歳の誕生日を迎えたときに今年はいけるかなと思ったものの、ずるずると今の今まで来てしまいました。あと3ヶ月で6歳です。

子どもがちゃんと見られるかの判断、大事ですよね。せっかく買ったチケットが無駄にならないように、他の方の迷惑にならないように、気を使います。

結論から言うと、5歳9ヶ月では、問題なく見ることができました。

映画はもうすっかり一緒に見られますし、2時間くらいは集中していられます。
ミュージカルではどうかなーと不安だったのですが、家でディズニーの映画は見られますし、アナ雪もモアナも好きな男子なので、歌は好きそう。
ライオンキングも映画で予習していって、興味は持っていたので、本番も大丈夫でした。

結論から言うと、予習大事ですね。きっと。
ある程度お話も理解していたほうが、ミュージカルを楽しめます。

今回の席は1階の左側、真ん中あたり。
通路に近いところだと、出演者が客席を通って舞台に行くので、間近に見られてお得です。今度席を取る機会があったら、選んでみたいと思います。
でも、人気なんでしょうね。

席は通路側を選ぶべし

場所は、四季劇場[夏](大井町)です。
お昼の回で13時半からでした。

お昼ごはんをどうしようか、食べてから行こうか、中で何か食べようか、迷いながら行きまして、結局近くのコンビニエンスストアでパンとおにぎりとサンドウィッチを買ってから会場へ。

案の定客席では飲食できません。
1階のロビーに出てみましたが、席が少なく食べられない。
2階にあがると。、スタンディングのテーブルがありましたので、こちらで食べられましたが、せわしないですね…。

上演は休憩時間を含んで2時間50分。けっこう長いですよね。実際は長く感じられないほど面白いので心配ないですが、休憩時間にトイレ行って、飲み物飲んで、軽食食べてというのは、かなり忙しいので、食べるにしてもぱっと食べられるものが良いと思います。

ご飯は食べてから行こう
もしくはぱっと食べられるものにしよう

映画やサーカスとぜんぜん違う「観劇」

あまり観劇ということを意識していかず、子どもも一緒に見られるアトラクションのひとつくらいの感覚で行きましたが、建物や内装がきちんとしていてマナーを意識せざるを得ませんでした。観劇ってレベル高いアートですね。
子連れでもそういった雰囲気を味合わせることができてよかったです。

場内での飲食禁止というのも映画館のようにお菓子食べながらとか飲みながらできるかなとちょっとでも思っていましたが、全然そんな雰囲気ありませんでした。
客席でのマナーある行動も、「あの場」を作る大切なエレメントですね。

今度行ったときにはもう少しおめかししよう

ヤングシンバに感激

歌と踊りと肉体がミュージカルの醍醐味だと思っているのですが、子役の完成度の高さも見所のひとつですね。
ヤングシンバ、ヤングナラには素直に感動しました。こんなかっこいいことができるなんてと。
うちの息子も興味を持ってくれるといいなあと思いながら見ていました。

どうしても自分がサッカーをやっていた関係で、子どもはスポーツ!みたいな観点で接してしまうのですが、ひとそれぞれ好きなこと興味があること得意なこと不得意なことってあります。彼にとって、こういうことやりたいと思えるように、たくさん選択肢をみせてあげられたらなと思っています。

歌が好きなら、とことん歌えばいいじゃない。


ということでまとめ

5歳9ヶ月では、問題なく見ることができました。

予習大事ですね。きっと。
ある程度お話も理解していたほうが、ミュージカルを楽しめます。

席は通路側を選ぶべし。

ご飯は食べてから行こう。
もしくはぱっと食べられるものにしよう

今度行ったときにはもう少しおめかししよう。

ヤングシンバに感激するからきっと。

歌が好きなら、とことん歌えばいいじゃない


ライオンキングお勧めですよー。ぜひ機会があったら行ってみてください!

それでは〜(・ω・)ノシ


お土産はプログラムとミニLEDライトを買いました。LEDライトを照らすと、赤ちゃんシンバが浮き出てきたシーンのように映ります。これおすすめですよ!

大人の消しゴムについて

こんにちは、ソフモです。
普段仕事では鉛筆やシャーペンと消しゴムを多用しています。
ボールペンも使いますが、ささーっとかけて、消すこともできる鉛筆やシャーペンのほうが、素早く思考を紙に落とせるので愛用しています。

今日は消しゴムのお話

[

子供のころ、親やおばあちゃんの持っている消しゴムを見て、黒くって汚れていて、なんでこんなの持ってるんだろうって思っていました。
消しゴムの周りのカバーの紙もないし。

ところが自分が大人になってみると、やはり同じように汚い消しゴム持ってるんですよね。

それがこの写真。

何年使ってるんだ?というくらい、紙のカバーはめくれ、見すぼらしい佇まい。ちょっとずつ紙のカバーをハサミで切ってるから、カバーはついているものの、ほんと、これいつから使ってんだろ。

そもそも消しゴムを多用することが少なくなりました。毎日勉強するわけでもなく、間違って書いたら、消すのではなく隣に書いたり、違うメモに書き直したり。さらにそもそも紙に書かない。消しゴムの出番はなくなってきました。

ふと、消しゴムを見つめると。
なんだか可愛いんですよね。

使い切るまであとどれくらいかかるだろう。無くさないであげないとな。


子供のころみたおばあちゃんの消しゴムは、長持ちしていたんでしょうね。ずっとおばあちゃんの引き出しの中にいて。

消しゴムを見ていると。
よく怒られたことを思い出します。
「出したらしまいなさい!」

今でも同じようなことを妻に言われてますけど。

消しゴムを見ていると。
小学校とか中学校のときに文房具屋に長い時間いたことを思い出します。用もないけど、ノートみて鉛筆みて鉛筆削りみて定規みて、文房具屋とか文具売り場はワクワクしていました。

息子も僕の消しゴム見て何か思うのかな。


それでは〜(・ω・)ノシ

つかの間の一人暮らしの食事 TOPVALUペペロンチーノ茹でたパスタに混ぜるだけ

こんにちは、ソフモです。

今日はつかの間の一人暮らし。夕食は猛烈にニンニクが食べたくて、ペペロンチーノにしました。

ペペロンチーノは簡単ですよね。

そもそもペペロンチーノはシンプルなパスタですので、自分で作るのも簡単です。

ニンニクと唐辛子を刻んで、オリーブオイルで炒めて、茹で上がったパスタに混ぜるだけ。

なのでスキルが大切です。
いつも僕は塩っけが足りず、炒めすぎて苦味が出てしまい、シンプルなのに満足できる仕上がりになった試しがありません。

パスタが茹で上がる時間に合わせてソースを作るのも僕にとっては至難の技。

ペペロンチーノを美味しく作れる人を心の底から尊敬します。

シンプルだけど、旨味が詰まっていて美味しいですよね。

イタリア人と日本人て味覚が似てるないつも感じます。

混ぜるだけなのはもっと簡単。

でも一人暮らしでささっと作って食べるなら、もっと簡単に美味しくできないかなと、手抜きでソースを買ってみようと思いました。

今回買ったのは「混ぜるだけのペペロンチーノ」

【作り方】

  1. パスタを100g茹でます
  2. 茹で上がったパスタのお湯を切り
  3. お皿に移して調味オイルと乾燥具を入れて混ぜるだけ
  4. できあがり!

自分なりの工夫としては、
パスタを茹でるときは塩を多めに入れました。
茹で上がったパスタをお皿に移す時に完全にお湯を切るのではなく、少し水分多めのままにしました。
塩っけの茹で汁とパスタソースが絡まるように手早くかき混ぜました。

肝心のお味は?


Buono!

茹で汁混ぜるのが多かったかな?と心配になりましたが、食べてみると少し濃いくらい。
今度作るときは100gではなく、120gくらいでも味は薄くならないかも。

ニンニクたっぷりで香ばしく、あっさりしすぎず濃い目の味で美味しかったです。

茹で時間6分、混ぜるの1分。


手抜きですけど、美味しく簡単に作れるのでたまにはいかがでしょう?

夜食とかでも食べてしまいそう。

それでは〜(・ω・)ノシ

sofmohi.hatenablog.com

コークオンのスタンプが貯まりました

こんにちはソフモです。

コークオンってご存知ですか?
Coke ON(コーク オン) - コカ・コーラの自販機がおトクに楽しくなるアプリ

コカコーラの自販機で使えるアプリです。自販機とBluetoothで接続して、購入したらスタンプが貯まるというもの。
15個のスタンプが溜まると1本無料のドリンクチケットになります。

そんなコークオンのスタンプが貯まりました。

何すると貯まるの?

まず対応している自販機であることが前提です。
対応自販機の前でアプリを立ち上げます。
スマホBluetoothをオンにしておいてください。Bluetoothで自販機と接続します。

細かいことはアプリのチュートリアルで見てもらうとして、スマホをかざして接続確認し、自販機で買うとスタンプが貯まります。

160円のペットボトルも120円の缶コーヒーはリアルゴールドでもスタンプ1個。

貯まるとどうなるの?

15個のスタンプが貯まると、ドリンクチケットに引き換えられます。
ドリンクチケットは1本無料。

160円のものも、120円のものも自販機にあるものは交換できます。

例えば160円のコーラを15回買って(2400円)、1本無料でコーラが飲めると、16本で2400円。1本あたりは150円で飲めることになります。値引き率は6.25%。

お得です。
でもスーパーで買えばもっと安いですけどね。

仮に120円の缶コーヒーを15本買って、1本無料を160円のコーラとすると、1本あたりは112円で飲めることに。値引き率は8.16%。

1800円の投資で160円のコーラが飲めるので、
コーラは1800円に対して1本飲めることになります。
全部160円の場合は2400かけているので、600円もお得。
(これがお得とはいわないかな)

他にもスタンプ2倍のキャンペーンをやっていたりするので、購入するものによって値引き率が変わってもっとお得になるかもですね。

何に交換しようかな

やっぱり狙いは160円のペットボトルですね!
交換するからには高めのものを!と意気込みますが、正直なところスーパーで買ったほうが安いのでちょっとジレンマ。

ただ、他の自販機で買うよりもコーラの対応じで買うことが増えましたけど。
コーラの戦略にはまってますね。

それでは〜(・ω・)ノシ