ソフトモヒカンにしてください

ソフトモヒカンにしてください

39歳。企画系サラリーマンの雑記です。趣味のマラソン、子育て、漫画の感想など綴っていきます。

ホノルルマラソンの思い出と完走を目指す練習メニュー

こんにちは、ソフモです。
先日、ホノルルマラソンのテレビ放送をBS放送でやっていましたねー。再放送でしたが、水泳の松田選手とボクシングの竹原さんが走っていました。


ホノルルマラソンの思い出

ホノルルマラソンはこれまでに2回参加していまして、懐かしいなあという思いでみていました。

ハイウェイも辛いし35キロ過ぎの住宅街も超辛いんですよね。あの辛さを思い出しました。
でも達成感も半端ないんですよ。

僕はダイヤモンドヘッドの横を下るラストの部分では辛いにもかかわらず、もう終わってしまうのかと寂しい気持ちになりました。

足が痛いので早く終われーという気持ちと、もう終わってしまうのかという寂しい気持ちと、ここまでよく頑張ったという達成感と、トボトボ歩くようにしか走れない情けなさとで、涙が溢れました。

今年ホノルルマラソンに参加する方はぜひ楽しんでくださいね!

完走を目指す練習メニュー

ちなみに初心者だった僕のホノルルマラソンまでのマイルストーンは、

9月 10キロを走れること
10月 ハーフを走れること
11月 30キロ走れること
12月 本番!怪我なく走れること

というように徐々に距離を伸ばしていきました。
いろんな本や経験談を読んで覚えたことですが、30キロ走れればフルは行ける!ということです。
なので11月の最終練習では30キロを目標にしました。

どのくらいの時間でゴールしたいかで、スピードと距離をどう練習していくかが決まってくると思います。
僕の場合はまず5時間で完走を目標としていました。

フルマラソンを5時間で完走する場合

こちらのシミュレーションをよく使います
マラソンレースシミュレーター【スマホ対応】10kmレースからフルマラソンまで。ペースを計算

1キロの平均は7分6秒

このペースは毎週練習している人であればあまり早くないペースです。そのくらい楽に走れるよ。と思うでしょう。

でもマラソンはイーブンペースで走るのは難しいです。後半はガクッとペースが落ちます。落ちないように練習するのですが、落ちることを前提にレースを組み立てるのが良いです。

さらに給水。エリートランナーのように走りながら水を飲むのは困難です。給水所にはたくさんの人が集まりますので、止まって歩きながら水を受け取ることになります。

ホノルルマラソンは給水所がたくさんあるのでしっかりと給水したほうが良いでしょう。暑いですしね。
約5キロごとにあります。

スタート時は混雑するのでそこでもペースは落ちるでしょう。
ですのでそこも考慮にいれたレースプランが必要です。

上記のシミュレーターで算出してみると
6分55秒ですね。

まずはこのペースで走れること。
そしてこのペースで距離を伸ばして行けることを目指します。

ということで上に書いた月ごとのマイルストーンに対してはそのペース以上で走ることを心がけました。

3キロや5キロはとっても楽に走れていても、10キロだと飽きるとか。足が辛くなるとか。
足が辛いうちはまだその距離に慣れていないので、もっと短くするのが良いです。
飽きるならば誰かとおしゃべりしながらとか、走ったことがない街を走ってみるとか、変化をつけると良いでしょう。

距離を短くした場合は、回数を増やすと良いと思います。
1回で10キロがきつかったら、5キロを2日に分けるとか。
7キロ走って、少し歩いたあとに3キロ走るとか。

7分前後のペースであれば、息が上がるよりも足の疲労が初心者の場合は出やすいと思うので、土台を作るイメージでゆっくりでいいので走る機会を増やして、足を作るのが良いと思います。

大会を利用して長距離を走る

練習で10キロとか15キロとか、ましてや20キロ以上を走るのは大変です。

20キロだと2時間以上走ることになりますからね。あと飽きるし、自分に甘くなるし。
なので長い距離は大会を利用するのが良いです。

10月にハーフ、11月にハーフと翌日10キロとか。

長い距離を走っておくと、体が慣れてきます。
フルマラソンの時の10キロってあっという間なんですよ。
体の疲労も前もって感じることができるので、対応策を考えることもできます

なにしろ、自信がつきますね。
自分はここまでできたんだぞって。

まとめ

というわけて、ホノルルマラソンのテレビをみてふつふつと走る気持ちが盛り上がったソフモでございました。

ホノルルマラソン、また行きたいです。ハワイが恋しい。

さて、今週は走ろうかな〜。

それでは〜(・ω・)ノシ

TSUTAYA月額1000円でDVD借り放題・動画見放題

こんにちはソフモです。

TSUTAYA、月額1000円でDVD借り放題・動画見放題

こんなニュースを見ました。
店舗にしてはかなり思い切った施策ですが、月額1000円、年間12000円はお得な料金なのでしょうか?

他の動画配信サービスとの料金を比較してみました。

主要動画サービスの料金比較

  • AmazonPrime 月額400円 年間3900円(税込)
  • Netflix 月額650円(税抜き)※SD画質のベーシックプラン
  • dTV 月額500円(税抜き)
  • Hulu 月額933円(税抜き)
  • U-NEXT 月額1990円(税抜き)
  • TSUTAYA 月額1000円(税抜き)

値段だけを比べると他のサービスよりも高めの設定ですね。
特に高いU-NEXTは毎月1200円分のポイントがついて有料作品も見られるので、実質790円ということは、この中だと一番高いですね。

主要動画サービスのタイトル数比較

では内容はどうかをみてみますと、TSUTAYAの見放題は2万タイトルさらにDVDとブルーレイが借り放題。9万タイトル。延長料金なし。

  • AmazonPrime 3万タイトル
  • Netflix ※見つけられなかった
  • dTV 12万タイトル
  • Hulu 4万タイトル
  • U-NEXT 12万タイトル※カラオケのタイトルを含む
  • TSUTAYA 2万タイトル+DVD9万タイトル

カラオケって。そんなの見放題じゃない。

こう並べてみると、TSUTAYAの作品数は値段相応でちょっと高いけどタイトル数も多いサービスですね。

タイトル数が多いだけではなく、延長が無料というのもかなり良い!ブルーレイも対象なのも良いです。

コスパはdTVが良さそうです。

動画サービスの良いところ

僕はAmazonプライムに入っているので、そことしか比較できませんが、ネットの動画サービスの良いところは、「借りに行かなくて良いところ」「返しに行かなくて良いところ」です。

作品の料金が400円でもその手間を省けるのてあれば払ってしまいます。
これまでのネガティブ体験がたくさんありますから。返し忘れて延長料金数千円とか。残念すぎる。自己嫌悪になりますよね。

動画サービスの悪いところ

反対にネットの動画サービスの悪い点は、作品数が少ないこと。何万タイトルあっても見たいなーと思える作品に出会えることが難しい。半分は自分の問題ですが、ピンポイントでの検索には良いですが眺めながら探すのはできないので、選ぶのにワクワクしないです。

また400円は払うけどHD画質で500円は払わないとか。うちのテレビのスペックではSDでまた良いかな。

まとめ

TSUTAYAはその良いところをちょうどよくバランスとったサービスのようですね。
キレイなブルーレイが見放題で延長料金無しで月額1000円。家で動画も選べる。

Amazonプライムユーザーの僕は、見放題以外に有料でレンタルすることは月に1度か2度。
800円くらい使ってるので月額400円だとして1200円。

結局見放題以外も見たくなるのでそのくらいの値段にはなるってことか。

となると、借りに行く返しに行くという手間さえ感じなければTSUTAYAはかなりお得ということがわかりました。

何がいくらで見られるか次第ですがTSUTAYAの見放題借り放題はかなりお得なサービスのようです。

まだ動画サービスに入っていない場合は検討してみてはいかがでしょう。

僕はAmazonプライムで他の恩恵も受けているのでしばらくはAmazon一択ですがTSUTAYAも魅力あるなーと感じています。

皆さんは何をみてますか?
サマーウォーズ見たいんだけどAmazonで今ないんだよな。

それでは〜(・ω・)ノシ

はてなブログ、3ヵ月経過。毎日更新継続中!

こんにちは、ソフモです。

9月が終わりましてこのブログは3ヵ月が経過いたしました。毎日の更新を継続できています。

いやーあっという間ですね。1ヵ月は。ブログを書くようになってから、月日が経つのが早い!

さて、前月立てた目標と結果を振り返り、今後のブログ活動に役立てたいなと思います。

目標と結果

さて、2ヵ月目のときに立てた目標に対して、結果はどうだったかといいますと、

目標
3000PV

結果
2453PV

前月は
4242PV

前月比は58%でした…

残念ながら目標達成ならず。
前月の終盤の検索流入が減ったときの平均60PVからは1日あたりの数値が伸びてきたのでそこだけはプラスですね。


ちなみに訪問者数は2231ですので、1人あたり1.1PVでした。
ほとんどが一度来て回遊せず帰っているという結果です。

訪問していただいた人に対して他の記事も読んでもらえるように、過去記事へのリンクやカテゴリでまとめた記事なども考えたいと思います。

そもそも1つの記事でたくさんの人に読んでもらえることが一番なので、検索からなどの新規の訪問者数を増やす記事を書けるように意識したいですね。

その上で定着してもらえるように読者登録者数と回遊を意識したいと思います。

ブログを毎日更新することのメリット

3ヵ月間、毎日更新することができました。
正直内容が薄くなってしまった日もあります。碌に推敲せず、指のままに書いたものは読み返してみると、するっと読み終わり何も残らないことが多いです。
反省ですね。

ただ日々の自分の考えを棚卸しすることと、それを文字として書き起こすことは続けていて本当に良かったと思っています。

自分の考えがまとまります。自分の意思や考えの基準がどこにあるのか、定まってきたように思います。それを発言するかしないかはまた別の話ですが、インプットした情報を咀嚼し僕はどう思うのか、何を基準として結論を出すのか、書き出すことを考えると基準がないと書けないわけで、そんなトレーニングに有効的です。

具体的にいうと直近では政治や国際情勢の話でしょうか。
自分の意見を述べることは仕事にも役立つでしょう。

毎日更新するコツ

ネタを探すことと書く時間を捻出することが、毎日更新のハードルです。

ネタについては雑記ブログということで何を書いても良いので困ることはありませんが、質の高い記事になるネタをということだと時間がやはり制約になりますね。

ネタについては下書き機能を使って、タイトル(要旨)のみをストックしています。

街を歩いて気づいたこと、新聞を読んで気づいたこと、他のブログを読んでやってみたいと思ったこと、自分で体験してみて人に勧めたいこと、悩んでること、感動したこと。

全てがネタになりますね。

それを仕事が終わったあとの楽しみとして膨らませて書いています。

中身がないものは書いていて楽しい。
でも、反応がないのでその後の楽しみは半減。
そのあたりのバランスを取れるように書いてみたいですね。

4ヵ月目の目標

3ヵ月目の目標が達成できていないので3000PVを目標にしてみます。

これからもよろしくお願いします。

それでは〜(・ω・)ノシ

無印良品のジーンズを購入【オーガニックコットンストレッチデニムスキニーのレビュー】

こんにちは、ソフモです。
先日無印良品でジーンズを購入し、今日から履き始めました。

オーガニックコットンストレッチデニムスキニー

購入したのは、オーガニックコットンストレッチデニムスキニーです。
色はダークネイビー。

無印のジーンズは口コミでも評判が良く、履いたレビューを見るたびに買ってみようかなーと思っていました。
そこで、お店で試着してみることに。

テーパードのシルエットが良くて試着して見たものの、僕の腰や太ももには太すぎてしっくりこなかったので、スキニーにしました。
僕にとってはあまりタイトに感じないので、ちょうど良いフィット感です。

色は藍色が薄めのインディゴブルーとダークネイビーの2タイプ。
個人的な好みとしては、色の濃いものを薄くなるまで履きたいので、ダークネイビーを選びました。

個人的な趣好ですが、自分が履いていて色が薄くなるのは許せるのですが、初めから色が薄いジーンズがどうも好きになれないんです。
昔、色落ちしたものを買ってみたけど、結局履かなくなってしまいました。

愛着を持って服を着たいと思っています。

高くなくても良いけど、好きで納得しているものを身に付けたい。
いやほんとは高くて質が良くて、かっこいいものが欲しいけど。
無印良品のこのジーンズは安価でした。ジーンズにしては。3,980円ですからね。

購入のきっかけは口コミと試着

なので試着してみてから購入するかどうか決めようとお店に行ったんですよ。
そしたらぴったりはまりました。
嫌いなところは特になく、シルエットも履き心地もちょうどよく、お値段も高くない。

良いものを選べました。
着ない服をわざわざ買うのは馬鹿らしいですからね。きちんと毎日でも着たい服を手に入れたいなと思っています。

ジーンズなのでこれからの変化も楽しみです。

形や色だけじゃない、大好きなポイントはスマホ用のポケット

ちなみにこのジーンズはスマホ用のポケットが右の後ろのポケットの上の位置についています。予想以上に便利!便利!便利!
座ったときにお尻がごわっとしない。壊れる心配もない。するっとポケットから溢れてしまう心配もありません。

このポケット、左後ろにも欲しいなあ。
僕は右利きですが、左手でスマホを持つことが多くいので、しまうのときは左の後ろのポケットに入れています。右のポケットにはハンカチ。
なのでスマホ用のポケットも左がいいなあ。

最後に

好きなスニーカー履いて、好きなジーンズを履く。

これでまた休日の楽しみが増えました。
明日も晴れますように。


それでは〜(・ω・)ノシ

顔に見えるシリーズ3

こんにちは、ソフモです。

しばらくの間、金曜日は「顔にみえるシリーズ」の投稿をしようかなと思います。

あんまり反応なくて人気がないんですけど、どうしてもブログに載せたい!
毎日、うずうずしているのです。
でも、反応ないしなー。こればっかり上げすぎるのも、つまんないしなー、と考え、決めた!金曜日はその日にしようっと。

さて、さっそく今週の1枚は…

ランニングのときに毎回感じてたんですよね。
これ顔だから踏んじゃだめだ、踏んじゃだめだって。

つぶらな瞳で見てくるでしょ。この子。
雨の日も風の日も、雪の日も、炎天下でも。
朝も夜も。いつでも空を見上げてる。
下を向かないポジティブモンスターです。

みなさんも見つけたら、気をつけてくださいね。
踏んじゃだめだ、踏んじゃだめだって。

それでは〜(・ω・)ノシ

毎週金曜日は「顔に見える写真シリーズ」を更新しています。
こんな顔、あんな顔色々ありますね。
sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com

お得すぎる吉野家の定期券を購入したよ

こんにちは、ソフモです。

吉野家はなまるうどんの定期券を買ってみました。

9/15から10/23まで使えます。
内容は丼、定食、皿、カレーが毎日80円引き。
はなまるうどんでは天ぷら1品無料。
定期券の値段は300円。

吉野家なら4回以上いけば元が取れます!
はなまるうどんでは天ぷらは100円以上するので、3回使えば元が取れる!
吉野家のテイクアウトなら3つまで適用されるので、一気に240円もお得!

しかも家族ならみんな80円引きとか!
お得すぎではありませんか?

僕はまだ息子が小さいので家族で吉野家には行きませんが、家族みんな割引なのは凄すぎますね。
僕の場合は昼食で吉野家はなまるうどんに行くことが増えそうです。

でも最近よく行く牛丼やさんは、松屋でした。牛丼以外のメニューもたくさんあって、みそ汁付きで、リーズナブル。

さらに、うどんやさんはやさんは丸亀製麺が多く、はなまるうどんはほとんど行ったことがありません。

なのでこの定期券をきっかけにお店に行くことが増えそうです。

もともと吉野家の牛丼は大好きです。
並、卵、みそ汁。定番の注文です。

完全に火が通っていなくジャキジャキの歯触りの玉ねぎが苦手なんですが、吉野家の牛丼ではほとんどあったことがありません。
火がよく通っていて甘い玉ねぎなのが美味しいですよね。

さて、定期券。期限までにどのくらい使えるでしょうか。飽きない程度に元が取れるように使ってみます。

それでは〜(・ω・)ノシ

ブログをやっていて良かったこと

こんにちは、ソフモです。
ブログ記事がだんだんと増えてきました。正直ここまで続くとは考えていなかったので、なかなかやるな自分!と自画自賛です。

内容はともかくですが。

毎日何かしらを書くことで、得られたことがあるんじゃないかなと思い、今日はそのことを記します。


1.普段からブログを書くことを意識するようになった。

一番初めに挙がるのはこのことですね。
今日は何を書こうかな。自分だったらどうだろう。僕の意見はこう思う。といったところ。

実際に書く記事はあまり自分の意見を述べたりしていません。いわゆるオピニオン系の記事はないですが、今後はチャレンジしていこうかな。

何か美味しいものを食べた時、感動した時、初めてやってみたとき、アウトプットを意識することでその場での楽しみ方が変わったように感じます。

誰かに教えたくなるので、何がキーワードになるかなーとか。

sofmohi.hatenablog.com

2.こだわりを意識するようになった

上記と繋がる部分ですが、何かにこだわることで、詳しくなったり、人に話せるようになったりします。
僕の例としてはペンのことですね。今までも使いやすいペンを探していましたが、こだわることで人に伝えやすくなりました。
sofmohi.hatenablog.com

3.日々の生活の中で精神的に余裕ができた

少し辛いことがあっても、忙しくても、僕の場所はブログにもあると思えることで100%潰れることはなくなるんじゃないかなと感じます。(潰れる前提な時点でネガティブなのはご容赦ください)

居場所がある余裕とでも言いますかね。

4.刺激を受けることが増えた

他のブロガーさんの記事を読んでたくさんの刺激をもらってます。
記事の書き方から、収益化の方法、趣味の話や政治的な意見などほんと様々な考え方に触れることができています。

おかげさまで僕の興味や趣味が広がってきました。もともと好奇心は旺盛で広く浅くなんでもやってみるタイプなので、刺激をもらって、楽しいです。

今やりかけなのはペーパークラフト
これからチャレンジしたいのはジーンズの色落ち。
読んでるマンガはガンダムジオリジン。
散歩のようなランニングをして、
腹筋してダイエットを試みてます。

もともとの趣味とブロガーさんの記事で得た知識で、やってみることが増えました。

行動派になれてきたかな。

まとめ

以上4つのブログをやっていて良かったことを挙げました。
また定期的に書いていきたいです。
皆さんはブログの良いところどんな感じでしょう。
機会があれば皆さんのブログ良いところあるあるを読んでみたいですね。

それでは〜(・ω・)ノシ

世界一やさしい ブログの教科書 1年生

世界一やさしい ブログの教科書 1年生

顔に見えるシリーズ2

こんにちは、ソフモです。
顔に見えるシリーズとして今日はこちら。

虚空を見つめる目。
ちょっと泣いた後にも見えるかも。
寂しいのかな。

となりの赤いやつは友だち。だいたいセットで置かれてる。いいコンビなんだぜ。こいつの商品が飲み終わったら、俺のところに来る。俺がいないとこいつのまわりが汚くなるぜ。

2リットルのペットボトルは入れるなよ。目に挟まるぜ。


また顔を見つけたら、アップしますね。

それでは〜(・ω・)ノシ

絵本の書き方―おはなし作りのAからZ教えます (朝日文庫)

絵本の書き方―おはなし作りのAからZ教えます (朝日文庫)

書き方のマナーとコツ (暮らしの絵本)

書き方のマナーとコツ (暮らしの絵本)


毎週金曜日は「顔に見える写真シリーズ」を更新しています。
こんな顔、あんな顔色々ありますね。
sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com

水筒にコーラが予想以上に冷えて美味しい

こんにちは、ソフモです。

以前も同じような記事を書きましたが、何度でも言う、「水筒にコーラ」が美味しいと。

sofmohi.hatenablog.com


実際に「水筒 コーラ」の検索で僕のブログに来られている人も多そうなので、ニーズあるようです。改めて僕も「水筒 コーラ」で検索してみました。すると…ちょっとネガティブな検索結果が多いですね。
僕も調べて書けば良かったとちょっと反省です。

どんな見出しが多いかというと、

  • 水筒(ステンレス)にジュースや炭酸飲料を入れてはいけないのはなぜですか?
  • ジュースもダメ!水筒にスポーツドリンクを入れると中毒になるかも
  • 僕がまだ幼い時、学校にコーラを持って行きたくて水筒に入れたら…
  • 【水筒/スポーツドリンク/危険な理由】ポカリやアクエリ…
  • 水筒で食中毒!?水筒の材質と中身にご注意!|カラダmag[カラダマグ]

検索結果はこちら
水筒 コーラ - Google 検索

良く読んでみると鉄が溶ける、錆びる、といわれているようです。
その結果、体に良くない物質が溶け出し、体に悪い。
また水筒も、痛んでしまうとのこと。

参考になったのはこちらのページです。
金属製の容器の使い方にご注意ください!|「食品衛生の窓」東京都福祉保健局

何が危ないのか。

酸性の飲料が危ないそうです。

でもビタミンCやクエン酸や柑橘系は良く入ってますよね?スポーツ飲料など。

引用

酸性の飲料には、主に炭酸飲料や乳酸菌飲料、果汁飲料、スポーツ飲料が挙げられます。
飲み物に含まれる酸性の物質には、炭酸、乳酸、ビタミンC、クエン酸(柑橘類を始めとする果物に多く含まれます。)などがあり、こうした物質を多く含む飲み物は、酸性度が高くなります。

長時間の保管が危ない

ずっと入れておて放置してしまうのがいけないようです。
長期間ってどれくらいか、新たな疑問です。

引用

炭酸飲料や乳酸菌飲料、果汁飲料などの酸性度の高い飲み物や食べ物を金属製の容器に入れると、飲み物・食べ物の中に金属が溶け出すことがあります。
容器や飲み物の注意書きをよく確認し、長時間の保管は避けましょう。
もし長時間保管した場合は、通常と異なる味や色になっていないか、よく確かめましょう。


やっぱり長期間ってわからないです。
でもこんな商品を見つけました。
ポカリスエット×サーモスコラボ 真空断熱スポーツボトル 1.0L| 【大塚製薬の公式通販】オオツカ・プラスワン


ここで書いてあるのは、
Q.スポーツドリンクを入れてもいいのですか?
A.スポーツドリンクに含まれる塩分は微量のため、本体に入れてお使いいただいても問題ありません。ご使用後は十分にお手入れをお願いします。

なんと!スポーツドリンクの塩分はあまり気にしなくても大丈夫なようです。

じゃあ炭酸は?
炭酸がOKな水筒もあるようですね。



ただ、銅をコーティングしてあるとのことです。

僕の水筒は対応と書いていないので、持ち歩くのは控えたい(そもそもしていないけど)と思います。
ただコップのように使う分には大丈夫なんじゃないかなー(結局結論でず。)

長期間入れっぱなしにせず、こまめに洗って、使っていきたいと思います。

おすすめですよーとはいえないあたりが、ふんわりしていますが、
冷えたコーラは美味しいので、氷を入れてキンキンに冷やして楽しみたいと思います。


それでは〜(・ω・)ノシ

散歩のようなランニングのような

こんにちは、ソフモです。

今日は10日ぶりにランニングしてきました。家の周りを30分ほど。
10日ぶりというのは前回走ったのが前週の金曜日だから。週末でくくると「先週」なので1週間ぶりと言いたいところですが、厳密にいうと7日ではないので、やはり10日ぶり。


そんな些細なことをと思うのですが、体は正直で7日と10日では軽やかさが異なります。
今日はやはり10日ぶりな体。

なので意識してゆっくりと走りました。
BGMのお供は今回もradikoのタイムフリーで聞くヒットザタウン(NACK5 79.5)。

散歩の気分でランニングです。

初めの2キロは体が重たくて意識せずともペースは上がらずでした。2キロすぎから楽になって、あえてゆっくりにできるほどになりました。

2キロって大事ですね。

何事も準備が大切なんだなと走りながら考えます。

今日他に印象的だったのは日曜日の夕方の団地の前の匂い。
暑すぎもなく、寒くもないこの時期は家庭の匂いがよく匂う気がします。

食卓の匂いと食卓の灯りが暗くなりかけた道を覆います。そこを走ります。
懐かしいようなくすぐったい気持ち。
確かにあったはずなのに、もうそこには帰れない寂寥。温かな匂いと灯りとのコントラストでよけいに物寂しくなる日曜の夕方。

ハナレグミの「家族の風景」が頭をよぎります。

そして日曜の夕方といえば大相撲。今場所は優勝のチャンスがあった豪栄道が、本割、優勝決定戦の2つで負けて、優勝は日馬富士横綱の意地を見せてもらいました。序盤もう少し勝てていれば楽だったのにと思いましたが、怪我などで不調だったのでしょうね。それでも番付の上と戦って、先を行く大関をロックオンしたのだから相当強いです。
今日の相撲も横のあっぱれな内容。

日曜の夕方は楽しくもあり寂しくもあり複雑なはざまであります。
黄昏時。昼でもない夜でもない時間ですね。

ランニングのあとはお風呂に入ってごはんを食べます。
まだ日曜は続く。

一昨日録画したポニョを家族で見て過ごそうと思います。

それでは〜(・ω・)ノシ

ペーパークラフト シャチが難しい…

こんにちは、ソフモです。

こちらのブログ(id:wakajibi2) を拝見して自分も作ってみたくなり、Canonのウェブサイトからシャチをダウンロードしてみました。

一言で言うと難しいです!
とても根気のいるペーパークラフトであります。
3時間やってみましたが途中までしか作れませんでした。


まずプリントアウト。



アゴの部分。

[
口の部分。
歯を立てるのが難しい。


頭の部分。
下から生えてきたみたい。
ヒレを片方だけ作ったところで集中力が切れました。

また続きを作りたいと思います。
でもここまでしか作らなくても、息子は喜んでくれました。

早く作ってあげたいなー。


Canonペーパークラフトのページはこちらです。

ぜひ挑戦してみてください。

ペーパークラフトにあるとよいアイテムは、
カッターマット
カッターナイフ
面相筆(のりを塗る)
塗料皿(のりを出しておく)
ピンセット
僕はこのようなアイテムを揃えて挑んでいます。
他にもあると便利なアイテムがあれば教えてください〜。

それでは〜(・ω・)ノシ

プラス カッターマット 両面 A4 230×320mm グリーン 48-573

プラス カッターマット 両面 A4 230×320mm グリーン 48-573

デリーター 面相筆 3本セット

デリーター 面相筆 3本セット

顔に見えるシリーズ1

こんにちは、ソフモです。
今日は例の顔に見えるシリーズです。

前回の記事はこちらです。
sofmohi.hatenablog.com



さて、今回は、

兄弟かな。
口開けてるよね。
口の周りに口髭があるようにも。

駅にある飲み物のゴミ箱です。

他にも顔を見つけたらアップしますね。

それでは〜(・ω・)ノシ

毎週金曜日は「顔に見える写真シリーズ」を更新しています。
こんな顔、あんな顔色々ありますね。
sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com
sofmohi.hatenablog.com